100質回答 水月冴香

冴香
↑今回質問に答えてくれるのはこの人です↑

1. あなたのお名前は?

水月冴香(みなつき さえか)。

2. ご存じの方はその由来なんかを。

さぁ・・・名付けてくれた初代さまは、私が家に来たときはもういなかったから。

3. 現在の年齢と、わかれば誕生日・血液型を教えてください。

いまは8ヶ月。1019年5月生まれよ。血液型? さぁ・・・・・・。

4. 髪の色、瞳の色、肌の色を教えてください。

水色の髪に若葉色の瞳。肌は桜色。
色だけなら初代さまに瓜二つらしいわよ?

5. 身長、体重、靴のサイズ(笑)なんかも教えてください。

身長は162cm、体重は50.2kg。
靴は履いたことが無いからわからないわ。

6. スリーサイズを教えてください(笑)上から順に。

88・61・87よ。でもこんなの聞いて何か面白いの?

7. あなたの口調、一人称、二人称は?

口調はちょっとキツイ印象を与えてしまうみたいね。
一人称はわたし、二人称はあなた。

8. あなたの父君、母君のお名前を教えてください。

父神は愛染院明丸さま、母さんの名前は瑞香(みずか)よ。

9. ご職業は何ですか?

水月家初の槍使いよ。ふふ、なかなか似合うでしょ?

10. 愛用の武器はありますか?

笹ノ葉丸。拾いものだけどけっこう使い勝手がいいのよ?

11. 愛用の防具はありますか?

そうねぇ・・・若葉の衣、かしら。これも戦利品だけど。

12. お気に入りの装飾品は?

薫風ノ腕輪。御前試合の報賞品なの。

13. 朱の首輪をつけたこと・・・あります?

無いわよ?

14. 奥義を覚えたら使っちゃいたくなる方ですか?

どうかしら?

15. あなたのオススメ戦術は?

補助系術で強化して大将を集中攻撃! 毒なんかでじわじわ削るのも良いわよね。

16. 携帯袋の中に常に入ってるものってありますか?

速風のお守りがあるとどんどん進めていいわよ。

17. あとちょっとで迷宮最深部、というところで一月が経過。
あなたなら続行しますか?それとも帰還?

そのときの気分次第よね(笑)。

18. 御前試合とふだんの討伐。実は身支度の時間、
違ってたりします?

そうね・・・・・・御前試合のときは髪にちょっとだけ気を使っちゃうかも。

19. 実はあまり行きたくない迷宮ってあります?

九重楼。階段が多いんですもの。

20. 逆にオススメな迷宮とか。

鳥居千万宮って何か不思議な雰囲気よね。

21. カモにしやすい(笑)鬼っています?

白骨城の鬼かしら?

22. 死にかけたことはありますか?差し支えなければ原因も。

ないわよ。というわけで、ないものは原因も教えられないわね。

23. 漢方薬のお世話になったことはありますか?

わたしはないけど、火影兄さんが「うげぇ」って言いながら、ものすごく嫌そうな顔して飲んでたのを見たことはあるわ。

24. お世話になってる術は?

花乱火、お地母、早瀬。

25. リーダー、参謀、その他大勢。自分はどの位置だと思いますか?

その他大勢。このくらいがちょうどいいわよ?

26. あなたは肉体派?それとも知能派?

戦術立てるのが上手いってよく言われるから、知能派かしら?

27. 責任感は強い方ですか?

どうかしら?けっこう気紛れなの、わたし。

28. あなたは楽観的? それとも悲観的?

気分屋さんだから、楽観的なんじゃない?

29. 口より先に手が出るタイプですか?

口では負けたことはないわね(笑)。
手よりも先に口で負かしちゃうタイプなのよね。

30. 他人に迷惑をかけるほう? それともかけられる方ですか?

わたしは、むやみに他人に迷惑かけたりはしないわよ。

31. あなたの性格を一言でいうと?

クール。かしら?

32. あなたの長所は何ですか?

頭の回転が速いところ。

33. では短所は

男の人からはどうも、「可愛げが無い」って思われてるみたいなのよね。

34. 好きなことは?

呉服屋さんや装飾品屋さんで新作チェックすること。

35. 嫌いなことは?

蔵の整理。

36. 今一番の悩み事は?

最近、枝毛が気になって・・・いっそのこと髪を切ってしまおうかとも思ったのだけれど、せっかくの母さんゆずりのサラサラ髪だし・・・・・・。
皆「もったいない」って言うのよね。

37. 休養中、何をして過ごしますか?

お店のぞいたり、散歩したり。たまにはいいんじゃない?

38. 行きつけのお店とかってありますか?

呉服屋さんと装飾品屋さん。

39. お祭りは好きですか?

ええ。好きよ?豊年ムキムキ祭りって素敵よね(うっとり)。

40. 建立物のネーミング、どう思ってます?

ネーミングよりも・・・・・・むしろ、あの大きさの招き猫像ということに作った人の感性を疑うわ。 一体、帝って何を考えてるのかしら?

41. ここでいきなりですが、究極の選択!! 男前の壊し屋さんと、いかつい顔の踊り屋さん。彼氏にするならどっち?

断然、壊し屋!殿方は筋肉よ!(力説)。
その上男前なんだったら何を迷うことがあるのよ?

42. 相場を張るのに自信はありますか?

ええ、まかせて!やったことないけど(笑)。

43. 仲の良い人はいますか?

甲斐兄さん(ほんとは叔父さんなんだけど。そう呼ぶと嫌そーな顔するのよね)でもわたしの方がしっかりしてるから、たまに姉弟に間違われたりするのよね(笑)。

44. 親友と呼べる人はいますか?

夕鶴ちゃんかしら。
同じ槍使いってこともあって、けっこう気が合うのよね。

45. ライバルと呼べる人はいますか?

これも夕鶴ちゃんかしら?

46. 家族仲は良い方ですか? また、どう思ってますか?

うちの男どもはイマイチ頼りないけど・・・・・・家族仲はけっこう良いわよ?

47. 当主様のこと、どう思っていますか?

頼りになる、とっても強いお母さん(笑)。

48. 尊敬する人、憧れている人はいますか?

火鶴姉さんかしら。おとなしそうに見えて、けっこう芯が強い、いい姉さんよ。

49. 趣味・特技はありますか?

趣味は装飾品集め。市場で値切るのはけっこう上手いのよ。

50. 初代様に一言お願いします。

なんだか、いろいろとすごい話ばかり聞くけど、一体どこまでほんとなのかしら?

51. ・・・お疲れではありませんか?

大丈夫よ。けっこう、面白いわね。ふふっ。

52. 小さいときの将来の夢はなんでしたか?

そうねぇ・・・・・・装飾品屋さんに弟子入りしてみたかったわね。

53. 癖はありますか?

時々、前髪をかきあげる事ぐらいかしら?

54. 嘘は上手い方ですか?

たまにバレちゃったりもするけど。そこそこ上手いと思うわよ?

55. 感情がすぐ表に出るほうですか?

あまり出ないわね。

56. よく食べる方ですか?味にはうるさい?

ふつうじゃないかしら。薄味のほうが好みよ。

57. 好きな食べ物・嫌いな食べ物はありますか?

好きなものはイツ花が作ってくれた煮物。嫌いなものはサヤエンドウ。

58. 好きな飲物・嫌いな飲物は?

好きな飲物は甘茶。嫌いなのは出涸らしの番茶。

59. お酒、強いですか?

さぁ、どうかしら? 元服のときにちょっと飲んだだけだけど。
飲めなくはないけど、毎日飲みたいとは思わないわね。

60. 宝物はありますか?

それはやっぱり、御前試合でもらった薫風ノ腕輪かしら。
実はあの御前試合がわたしの初陣だったのよね。

61. 好きな動物は何ですか?

猫。気紛れとか言われてるけど、懐くとけっこう可愛いのよ?

62. 嫌いな動物は?

ネズミ。

63. 好きな色はありますか?

青。

64. 嫌いな色は?

彩度の低い色はあんまり好きじゃないわね。

65.  座右の銘はありますか?

とくに、ないわよ。

66. 今までに一番印象に残っている出来事を教えてください。

やっぱり、初陣のときの御前試合かしら? いろいろあったもの、
あのときは。

67. 裏切られた!と思った瞬間は?

相翼院討伐強化月間の報奨金をもらったときかしら?
イツ花じゃないけど、「帝って意外とケチなのね・・・・・・」と思っちゃったわよ。

68. これまでの人生で一番の失敗は?

装飾品屋の大安売りで、二割引につられて指輪を買ったら2ヵ月後、
同じ指輪が今度は4割引になっていたこと・・・・・・ちょっと悔しかったわ。

69. これまでの人生で一番の自慢話をしてください。

質屋で掘り出し物を見つけたことかしら(笑)。

70. 今までの人生の中での懺悔をひとつどうぞ。

ないわ。懺悔しなきゃいけないようなこと、した憶えはないもの。

71. 「交神の儀」についてどう思っていますか?

まだ、行った事ないからわからないわ。

72. 交神のお相手、好きに選べるとしたら
基準は顔?それとも遺伝情報?

筋肉の素敵な殿方ならどなたでも。まぁ、顔は良いに越したことはないけれど。

73. ここだけの話、交神相手の男神様のこと、どう思っていますか?

・・・・・・内緒(笑)。

74. 一族間でのロマンスについてあなたの考えは?

そんなの、考えつかないわよ。

75. 「外」の人とのロマンスについてあなたの考えは?

・・・・・・良いんじゃない?

76. 「外」の人たちから、自分たちはどう思われていると思いますか?

「あなた、呪われてるんだってね。可哀想だから、おまけしてあげる」
って、市場で蜜柑をひとつくれたおばさんがいたわね。

77. もし、「外」の男性から告白されたらどうします?

そうね・・・・・・筋肉が素敵な殿方だったらお受けするわ。

78. 好きな人はいますか?

いないわよ。

79. 好きなタイプは?

筋肉が素敵な殿方。

80. 嫌いな人はいますか?

大原野魔術団の大将さん。女座りが嫌。

81. 嫌いな人や、苦手だな~と思うのって、どんなタイプの人ですか?

自分にプライドのない人。

82. あなたの周囲で一番変だと思う人は?どこが変ですか?

甲斐兄さん。失礼だけど、ほんとに初代さまと由良様の子なの?
控えめで弱気なところなんて、どっちにも全然似てないじゃない。

83. 文句を言いたい人に今ここでぶちまけてください。

甲斐兄さん。
せっかく奥義作っといて、「防御して様子を見る」×2
は無いんじゃない?

84. ああ、私も年かしら・・・、と思わず思ってしまうのって
どんなときですか?

ないわよ?わたし、まだ元服したばかりですもの。

85. 「外」の人たちのこと、どう思っていますか?

本質的なところですごく強いと思うの。わたしたちより、ずっとね。

86. ふたつの呪いが無かったら、
どんな人生になっていたと思いますか?

さぁ・・・・・・。でも、この呪いがあったから、皆に会えた――と思うと「まぁ良いか」って思えちゃうから不思議よね、ふふ。

87. イツ花さんに一言お願いします。

今度、美味しい煮物の作り方、教えてくれる?

88. 黄川人さんに一言お願いします。

初め見たとき「ああこの人、下袴も付けずに苦労してるのね・・・・・・」と思っちゃったのよね(笑)。 あ、これ本人には言っちゃダメよ?

89. 「氏神」さまについてあなたの意見を聞かせてください。

? 氏神って、何?

90. 今一番欲しいものは?

レアものの首飾り(笑)。

91. 自分のこと、好きですか?

ええ。好きよ? けっこう。

92. 人気ありますか?あるとしたらどの部分だと思います?

人気・・・・・・? どうかしらね・・・・・・

93. これだけは誰にも負けない!といえるものは?

戦術の立て方なら自信あるわよ?

94. これだけは譲れない!というものは?

幻灯撮るときの立ち位置(笑)。

95. ・・・・・モテますか?

さぁ?

96. 贈り物をもらうとしたら、何が嬉しいですか?

そりゃやっぱ宝飾品とか。乙女ですもの。

97. 当主さまのオタンコなすー!!家出よーッ!! と思ったことはありますか?

ないわよ。

98. 口説き文句をひとつどうぞ。(言ってみたい、言われてみたい、どちらでもけっこうです)

口説き文句、というより・・・素敵な筋肉をお持ちの殿方には、それだけでもうときめいてしまうわ(笑)。

99. 見事朱点打倒を果たしました!そのときあなたの心境は?
また、その後の人生についての希望はありますか?

うれしい!・・・・・・そういえば、初代さまってどんな人なのかしら?
その後の人生? 宝飾品の職人になるか、筋肉の素敵な殿方のお嫁さんになれたら素敵よね(ポッ)。

100. お疲れさまでした。最後に一言どうぞ。

お疲れさまでした。意外とあっという間にすんじゃったわね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ふぁぼ (NoFav)
読み込み中...