俺屍一族で1日1ATC男3番

紙:ファブリアーノ・エキストラホワイト

ダイスは4、2、2なので土髪水目水肌。

塗り:シュミンケ透明水彩/ホルベイン透明水彩/ウインザーニュートン透明水彩

西陽っぽさを出したかったんだけど、ファブリアーノエキストラホワイトだと元の紙が寒色よりの白なのでチョイ不向きだったかも。
原画だと背景のバーントシェンナが、もうちょっと赤っぽいです。

あと、何か下書き段階で何故かやたらと手汗をかくので、手袋してたのですが。線画撮影するときに糸くずがおとし切れてなくて写りこんでしまっていますね。お見苦しくて申し訳ないです……。

塗り終わって気がつきましたが、土髪と水目/土髪と風目の組み合わせって所謂「王子様カラー」ですよねw 当家ではこの組み合わせの男3に当たったことまだ無いのですが。

それ以前に、実は男3が氷雨と七師しかいない。他家さん描かせて頂くことがあって水増しされてるだけなので。好きな顔グラほど来ないという、俺屍あるあるの悲しさ。

……しかし、私の絵だと原作と一番似ないのが男3のような気がするw
佐嶋さん絵の、あの「キリッとした目元」が、どうしても表現できないんですよねー。

以前、私が描くキャラクターは表情が柔らかいとご感想頂いたこともあるのと、私が描くこの顔が好きと仰っていただいたこともあるので、自分絵柄の男3も好きです。(そうでなければ描けてないw)

が、それでもやっぱ、自分の中では原作至上というか。私の描いてるのは「所詮パチもん」だという意識は常にあります……卑下ではなくて、佐嶋さんの原画こそがイチバン! という自分の好み。

私自身は、自分の絵柄自体は嫌いではなくて「好き」なので、そこは描く上で幸せなことだと思う。とても。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ふぁぼ (NoFav)
読み込み中...