イラスト作成手順・アナログ編 手順3 ジェッソ下塗り

今回の紙は「アルビレオ水彩紙」です。
アルシュほど発色良くない印象あったので、今回はクリアではなくて通常の(白色)ジェッソを下地に使います。

雨が降っていること考えて、ジェッソは上から下に(筆跡が縦向きになるように)塗っていきます。
写真で解りにくいかもですが、白ジェッソなのでほんのすこーし、線画が薄くなっています。

しまった。半分塗ったトコで写真とっとけば違いがわかりやすかったかもですね;;

→手順4・色塗り1 肌を塗る へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ふぁぼ (NoFav)
読み込み中...