高千穂速風

そうはならんやろ顔グラ

描いたのいつだ…結構前ですね。例によって、「紙で見てたら気にならなかった粗が画面に移動したらめちゃくちゃ気になる」症状が発生したので微修正していきます。

顔の中身(主に右目側)を調整して、「これ明らかに肩が落ちてんじゃん!」と思ったので肩回りを修正して色塗りしてこんな感じです。

Twitterの2大NGワード「死ね」「殺す」が口癖な人なので、TL上で喋らせることができない人なんですよね、速風。

しかし、「来訪直後の緋鷹がカラスに追いかけられているところを、カラスに視認されない位置から速風が太刀風の術ブチあてて追い払った」という出来事がきっかけで、緋鷹にはめちゃくちゃ懐かれることになります。…が、当の速風は、なんでこんなに懐かれるのかわかってない(助けたこと自体忘れてる。というか速風は助けたという認識になって無いのが正しい)し、邪険に追い払おうとすると緋鷹が泣きそうになるので追い払えない。

と、書きましたが。この二人についてはびーえるな関係ではないです。

討伐行くと、緋鷹がやたら「万金露」を進言してくるので、甘いもの大嫌いな速風は基本却下してるんだけど、黄色体力切ったあたりで緋鷹の「ダメです! 速風さん自分の体力把握してますか? ホラ味が嫌だとか言ってないでさっさと飲んでください!」と押し切られる。

速風の方は「何で自分に懐くのか全く理解できない、可愛い緋鷹がすんごい苦手」です。

ただ、速風も口癖がアレで目付きが凶悪なだけで、無感情や無慈悲な人間では無いので、懐かれると弱い。苦手だとは思っているけど嫌いではない、どう扱って良いのかわからないので困惑しつつ対応してる……といったところでしょうか。

この二人、6番くんと9番くんなので、普通だったら可愛いポジションが9番くんじゃなくて6番くんになるところなのですが、高千穂家では「極悪目付き6番くんと、可愛い年下9番くん」で9番くんが6番くんにめちゃくちゃ懐いてるという図です。

これ当時のオフ友に見せたときも「めちゃくちゃ萌える」と言われたんだけど、他にもこれご覧になって刺さった方居たら嬉しいです。

文字だけだと「いや可愛い9番くん???」ってなるよねーと思ったので、過去絵の緋鷹と一緒に並べときます。

描いた時期が別なので比率とかちょっとお見苦しい…すみません。

↓タイムラプスはこんな感じ。ちょうど、アナログ線画を修正するところから撮ってたので、かなりザカザカ修正してるのが丸わかり。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ふぁぼ (NoFav)
読み込み中...