線画企画・染めました 塗り職人別 七夜様

しいたけ様線画、七夜様彩色男35

そして、しいたけさんの男35線画をお借りして、阿高の旦那様の五十嵐飛呂彦さん!

リト様線画、七夜様彩色女39

リトさんの女39線画をお借りして、新熊本家の阿高(アダカ)。

みふね様線画、七夜様彩色女18番

塗り職人さんコメント
久しぶりに線画企画のハッシュタグ辿ったら、素敵な女18線画を発見したので、思わず速攻で塗ってしまいました…(苦笑)
拙宅・東京極青水(ヒガシキョウゴク・セイミ)と申します。水神だけと交神する家系の子で、全身水カラー。悲願達成メンバーでした。
みふね様、素敵な線画をありがとうございました^^

小松様線画七夜様彩色女13

塗り職人さんコメント
またしてもお久しぶりになってしまいました(汗)
小松様のオカッパ娘ちゃん線画をお借りして、拙宅の百首初霜(ヒャクシュ・ハツシモ/水髪風目風肌)です。百首家で一組だけの氏神交神カップルの子でもあります。因みに異母兄がナマズ君です。
小松様、素敵な線画ありがとうございました!

水月線画、七夜様彩色男21番
水月さんの男21線画を染めさせて頂きました。
西京極 赤火(ニシキョウゴク・セッカ)。火神とだけ交神する家系の子で、全身火カラー。先日の青水と共に西東京極家の悲願達成メンバーでした。
水月様、素敵な線画をありがとうございました^^

yuki様線画、七夜様彩色女26

塗り職人さんコメント
去年末からの西東京極家の悲願達成メンバー塗り絵の続きです。
西京極 緑風(ニシキョウゴク・リョカ)。風神とだけ交神する家系の子で、水髪風目風肌…風神家系は多分、光無し様の最強技水拾っちゃって、女子は途中から水髪になりました…無念。ドジっ子壊し屋です。
yuki様素敵な線画をありがとうございました^^

小松様線画、七夜様彩色男39

塗り職人さんコメント
連投失礼しております^^;西東京極家の悲願達成メンバー塗り絵のラストです。
東京極 黄土(ヒガシキョウゴク・オウド)。土神とだけ交神する家系の子で、全身土の大筒士。体力不足のヘタレ紳士でした。
小松様、素敵な線画をありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
トイロ様の線画をお借りしました。
・内親王好子(ナイシンノウ・コウシ)/女3・土髪風目水肌/剣士
先日、悲願達成を果たした内親王家の、討伐隊メンバー最年少の娘です。昼子の娘。内親王家の娘は、薙刀士と踊り屋のみの一族なのですが最後の討伐隊には剣士が欲しい…と思ったので、初代依頼の女剣士となった娘です。
トイロ様のこの凛々しい中に、どことなく可愛らしい雰囲気の女3番の線画は、内親王家が悲願達成したら、好子色に染めたい…とこっそり思っておりました^^剣士衣装が細かくて塗りながら感動しておりました…。
素敵な線画をありがとうございました!


塗り職人さんコメント
千波様の線画をお借りしました。
・七 無英(ナナ・ナシエ)/女12・水髪水目風肌/弓使い
拙宅の終盤…悲願達成直前に居た娘です。そして、逐電者でもあります…。背中を見せたポーズと、こちらに伸ばされた手の風情がとても好きで、思い出深い無英カラーで塗ってしまいました…。ありがとうございました^^


塗り職人さんコメント
黒子忍者様の線画をお借りしました。
・西京極 流石丸(ニシキョウゴク・ルシマル)/男16・風髪風目水肌/剣士/風宮の9番目・12代目当主
線画だけでドラマチック!と一目惚れで、私の中ではどちらかと言うとお人好しなイメージがあった男16が、一気に格好いいメーターが上がりました…。髪を塗るのが大好きなのですが、特に楽しかったです…^^素敵な線画をありがとうございました!


塗り職人さんコメント
MASAKI様の線画をお借りしました。
・七 雲秀(ナナ・クモホ)/男1・水髪水目風肌/拳法家
ちょっと前に塗らせて頂いた男16の自秀の一つ上の兄貴分です。拙宅には何故か男1はこの雲秀しか生まれておりません…レアな顔グラです。関西弁っ子です。
穏やかな表情が、イメージしている雲秀の雰囲気そのままでした^^ 素敵な線画をありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
三葉様の男40線画をお借りしました。
・七 幻秀(ナナ・ゲンホ)/男40・風髪火目風肌/薙刀士
以前、うさぎさんの男31線画をお借りして塗った、幻飛の双子の兄です。全く同じカラーの双子で二人とも顔に痣持ちでしたが、寿命は兄の幻秀の方が三ヶ月も先でした…。
視線の先には、弟なのか、それとも他の誰かか…色々想像できる線画をありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
ささはら様の、女26線画をお借りしました。
・内親王大原(ナイシンノウ・オオハラ)/女26・風髪風目土肌/薙刀士/15代目斎宮
内親王一族の大江山越え当主でした。
シンプルで柔らかい線の中に、躍動感のある線画で、塗っててウキウキしました。4月生まれの子なので、桜の花びらのイメージで塗らせて頂きました…ありがとうございました!


塗り職人さんコメント
歌一夜(ヒャッカ・ヒトヨ)/男6・水髪火目風肌/剣士・6代目当主

この刀を構えたポーズが格好良くて、アニメ塗り風にしつつラフな感じを残しつつ…と思ったのですが、成功しているでしょうか… (苦笑)。
構えた刀は、母譲りの竜神刀…だったはずです。

素敵な線画をありがとうございました!

塗り職人さんコメント
小松様の女16線画をお借りしました。
百詠桃織(ヒャッカ・モモシキ)/火髪水目風肌/拳法家
悲願達成メンバーで、討伐隊長だった娘です。

このポーズ、なんだかこの子がやりそうだな…と思ったら塗らずにはおれませんでした(苦笑)。本当はもっと可愛い意味合いのポーズなんでしょうけど…。
柔らかい線画で、髪の柔らかそうな束ね具合がとても好きです。ありがとうございました!


塗り職人さんコメント
じぇみる様の女9番線画を塗らせて頂きました!
百首田茅砂(ヒャクシュ・タカサ)/水髪風目土肌/薙刀士
日茅里の双子の妹です。この子も生存面子。

前髪の辺りの塗りが楽しかったです!女9番は思いいれ補正抜いたら好きな顔グラ上位の顔グラでもあります…^^
ありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
連さんの女33番線画を塗らせて頂きました。
百首日茅里(ヒャクシュ・ヒカリ)/水髪風目土肌/壊し屋
悲願達成メンバーではありませんが、生存面子です。そして双子の姉です。
特に唇の辺りが塗ってて楽しい線画でした。ありがとうございました^^


塗り職人さんコメント
…速攻で線画を持ち帰って塗ってしまいました…すみません^^;

と、言う訳で、小松さんの女18線画を塗らせて頂きました!
見た瞬間、このふわふわした髪の毛はウチの息子のお嫁様!と思ってしまったので、Saiki様宅・氷河一与さんカラーです。
お嫁様の可愛らしさはSaikiさんのサイトやすぴばるを参考にして頂ければ幸いです^^

小松様、素敵な線画をありがとうございます!
そして、Saiki様、唐突に一与さんをお借りして失礼致しました。


塗り職人さんコメント
リト様の女11&17線画を塗らせて頂きました。
繊細な素敵な線画ばかりで、どれを塗らせて頂こうか迷ったのですが、拙宅にこの二人の顔グラが3ヶ月違いで居たので、まずはこの二人を染めさせていただきました。

内親王元子(モトコ)女11/水髪火目風肌
内親王柔子(ヤスコ)女17/土髪火目土肌
柔子の本来のカラーリングは火髪火目水肌だったのですが、母親の反魂によりこの色に変わりました。そして、柔子自身も自分の娘に反魂の儀を行い、この色が三代に渡って受け継がれています。

素敵な線画ありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
ナナウミ様の線画をお借りして、男16・四人を4色の髪色で染めさせて頂きました。拙宅には土髪の男16が居なかった為、うさぎ様宅のご子息をお借りしました(ありがとうございました!)

画面左上より
七 自秀(ナナ・ジホ)/水髪水目土肌
西京極 すばる(ニシキョウゴク・スバル)/風髪風目風肌
宮城 頼貴さん(ミヤギ・ヨリタカさん)/土髪土目土肌
七 月秀(ナナ・ツキホ)/火髪風目風肌

塗っていて、それぞれの表情ばかりか、髪の雰囲気までが性格に合わせてちょっとずつ違う事に気付いて、細かい!と感動しておりました^^楽しかったです。
ありがとうございました!

塗り職人さんコメント
ましらん様の女37線画をお借りしました。拙宅の子ではこの可憐な風情に合いそうな子が居ないので(苦笑)、参考に付けて下さってたましらん様宅の真白様色に染めさせて頂きました。可憐なお嬢さんの塗り楽しかったです。ありがとうございました!


塗り職人さんコメント
うさぎさんの男31線画をお借りしました。
このちびキャラ男31の四人組を見た時に、塗らせていただきたいがウチに該当する職業の子が………一人足りないけど、3人は居たー!となったので(笑)。
ツイッターでお伺いした皆様のお絵かき講座を参考に色々試してみたら、非常に重い絵になったので、実際のサイズより縮小させて頂きました…。

画面左上より、
百歌 滝(ヒャッカ・タキ)→土髪水目水肌
七 幻飛(ナナ・ゲンヒ)→風髪火目風肌
西京極 暢明(ニシキョウゴク・ノブアキ)→火髪火目火肌
東京極 十座(ヒガシキョウゴク・ジュウザ)→水髪水目水肌

西京極暢明だけは実際の職業は剣士なのですが、母親が薙刀士だったので、友情出演です(苦笑)。因みに、暢明の母親は以前、九条様の線画をお借りした時に登場致しました、西京極襟子です。
あと、東京極十座は、百歌滝の父系の曽祖父に当たります(氏神分社で)。

うさぎ様、ありがとうございましたv


塗り職人さんコメント
Saikiさんの女8番線画を、お借りしました。
拙宅・百歌家より、夕凪(ユフナギ)。風髪風目土肌です。
線がハッキリしていたので、色合いもハッキリした風味に…とこうなりました。
素敵な線画ありがとうございました^^

塗り職人さんコメント
画面左上より、
内親王託基(ナイシンノウ・タキ)→ 土髪風目火肌
西京極襟子(ニシキョウゴク・エリコ)→火髪火目火肌
七白英(ナナ・シロエ)→風髪水目水肌
百歌春乃夜(ヒャッカ・ハルノヨ)→水髪水目風肌
です。

素敵な線画ありがとうございました!

職人さんコメント
yuki様の女35線画を塗らせて頂きました。

拙宅の百首稲葉(ヒャクシュ・イナバ)のカラーリングで、水髪火目水肌です。
柔らかな線画だったので柔らかい雰囲気の塗りにしたいなと…思ったのですが。この線画の手の表情がとても好きです^^

yuki様ありがとうございました!


職人さんコメント
連投失礼致します。
水月様の男19の線画を塗らせて頂きました。

拙宅の百首竜田(ヒャクシュ・タツダ)のカラーリングで、水髪水目水肌です。
…一つ前に投稿させて頂いた稲葉の双子の弟です。線画を拝見した時に、同時にアップしたいなと思ってしまいまして(苦笑)。
キリリとしたイケメンさんの線画だったので、カッチリ塗るか迷ったのですが、柔らかい水彩風塗りだとどうなるのか試してみたくなったので水彩風に。
塗ってみて竜田はイケメンな息子だったのだなと気付きました。

水月様ありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ふぁぼ (NoFav)
読み込み中...