
同人誌を作る上で気をつけていることをいいねの数だけ話す見た人もやる
1・「余白」。同人誌=「紙」であり、印刷物であり、「本」です。てことは当然、綴じ側がある。 多分、殆どの人が同人誌のマンガ読む前に、商業誌...
個人的なイメージによる二次創作サイトです。現在、俺の屍を越えてゆけ(以下、「俺屍」と表記)のファンフィクションを扱っています。画像および文章の無断転載を禁じます
1・「余白」。同人誌=「紙」であり、印刷物であり、「本」です。てことは当然、綴じ側がある。 多分、殆どの人が同人誌のマンガ読む前に、商業誌...
「うちの子描いても良いよ」の対象の方々 秋さん/音切さん/蘭子さん/あやねさん/望月さん/カリノ助さん/水弥猫さん/翠野さん/三葉...
@w_minatsuki のアカウントについては、今後はサイトに投稿した記事のお知らせ程度になります。 (プラグインを使用した自動連携。こ...
旧アドレス(へリンクして下さっている方は、速やかにリンクを解除いただくまたは、現在のアドレス(への張替えをお願いいたします。 上記、旧...
実は初代の顔縛りで水月家を建てたときに、初代のコンセプトっつか立ち位置的に、「名無し=七師」です。(好きグラの割に扱いひどいな) 空っ...
ps無印は透架が先だから、例によって「ゲームに入力する自分のデフォルトネーム」が「トウカ」だから。 で、実は初プレイで女初代も使ってみたい...
最近スマホで出来るカードバトル位しかゲームしてない(笑 これこそ、隔離用に作った別ブログにも俺屍サイトにも置けないただの雑記だなーと思...
誤解でどなたかのご気分を害してもいけないので最初に前置き。 ネットでの出来事に対してのみ、私は自分の意見や感想を述べるわけでは無いです...
家系図もデータも、プレイメモも残ってないので、おおっぴらに載せられないお家。 それが水上家です。 かろうじて顔一表だけ残っているので...